2011-08-20

#8 Kanga ブラウス

たまにマンホールから水が噴き出ているエチオピアから今晩は。

以前の報酬で頂いたケニア製Kangaでブラウスを作ってみました。

未だエチオピアの生地で服を作っていないのは気が付かなかった事にして…

さて今、日本でも問題になっているエネルギーについてですが、
エチオピアの電力はほぼ水力発電でまかなわれています。
そしてよく停電します。
まぁ、在るだけでもありがたいですが。

私のミシンは電動なので、電気が止まれば動きません。

前の記事にも書いた【Market(マルカート)】の生地屋では、店の前に置かれた
使い込まれた足踏みミシンで、服やらカーテンやらを仕立ててくれます。
質には目をつぶります…。

こんな停電の長い日には、そんなローカル機械の偉大さに気付かされます。


2011-08-19

#7 Laundry Basket

寒さで風邪気味のエチオピアからおはようございます。

服飾と全く関係ありませんが、
ぼろぼろになったので直してほしいという依頼で布の部分だけ作りました。

生地は、エチオピア最大の市場【Market(マルカート)】で購入しました。
ここでは大体の生活雑貨が手に入りますが、ほとんど輸入品です。
なのでお値段も割高。40Birr(200円)/1m

この国の生産物の割合はほとんどが農作物で(※それも詳しくは後日)
その他の生活雑貨はほぼ輸入に頼っています。

そして【自分で作る】という概念もありません。
壊れる → 捨てる → 買う(拾う) → 扱い雑 → 壊れる 
このサイクルで日々は過ぎていきます。

2011-08-12

Street snap #4 Natala

エチオピアはアフリカ諸国の中で最古のキリスト教国です。
世界遺産の教会も幾つかあります。

そのエチオピア正教(オーソドックス)信者の正装である綿ショールをNatalaといいます。
ざっくりとしたガーゼ風の生地で、白地の端に柄が織り込まれています。



現在でも、敬虔な女性達に普段着として着られています。

上の写真の物は観光客用の小さなショールですが、本来は下の写真のように大きく、
ワンピースの上からローブのように羽織ります。

これと、エチオピアンクロスと呼ばれる銀製の十字架(ロザリオ)があれば、
エチオピアン・オーソドックスコスプレの出来上がりです。

2011-08-09

#6 Kangaパッチ・パンツ 改

今日は雹が降り積もったエチオピアから。

破けてしまったハーフパンツのポケットを、kangaの端切れでパッチワークしました。



物が手に入りにくい環境にいると、在る物を大切に扱ったり
壊れても直して使おうという気になります。

使い捨ての生活を見直す良い機会になったと思いきや、
割と使い捨ての多いエチオピア。

とりあえず牛乳パックは残してあります。
そうして物が増えていくのです・・・